

2017祈願祭に行ってきました!
10月16日 コパさんが神主を務める東京・三宅宮の「2017祈願祭」に行ってきました。 と言っても私ではなく・・・ 主人なんですが・・・ 戸隠奥社から流れ出た鳥居川の水を仕込み水に使った 地元のお神酒、高橋助作商店さんの 「戸隠」を奉納させていただきました。 な、なんと! コパさんが「戸隠」のことをご存じで 「このお酒飲みたかったんだよ~!」 と大変喜ばれたそうです。 これで田端屋の運気も益々向上!! やったね!(^_-)-☆ コパさんありがとうございます!! ちなみに 来年のテーマは「健康」 「食」が開運アクション ラッキーカラーはゴールド、シルバー、ブルー 田端屋は風水対策ばっちりですよ~! 運気を上げたい方は是非どうぞ~(^^♪ 金運アップの黄色と健康運アップの緑のエプロンでお待ちしております!(^^)!


コシヒカリマラソンお疲れさまでした!
今年も北名古屋市からコシヒカリマラソンに大勢の皆さんからお越しいただきました。 コシヒカリマラソンは今年で47回目。 妙高市と姉妹都市の北名古屋市の皆さんは今年で2回目のご参加です。 皆さん、無事に完走されたのかな~? また来年お会いしましょうね(^^♪ 選手の 皆さんです! お疲れさまでした! また来年お会いしましょうね~!(^^)! 妙高の地酒「鮎正宗」 マラソン大会の前日なのに皆さんよく飲まれましたね(笑) スポーツ課の田中さん今年もありがとうござました。 スポー推進委員の後藤さん夜の部楽しかったですね~ また来年お待ちしております。


女将のごえん結びブログ、スタートしました!
皆さま、はじめまして!
「旅館田端屋」で女将をしています加藤宏枝と申します。
このたび、お宿のホームページをリニューアルする機会に合わせて、 女将のブログのコーナーを設けさせていただくこととなりました。 これから、こちらから、
田端屋がございます妙高の、季節の旬な情報を発信させていただこうと思っております。
皆さま、よろしくお願いいたします。 私どもの「田端屋」は、今年で創業111年を迎える、とても歴史の古い宿でございます。 といっても、建物などは建て替えていますので、それほど古いものは残っておりませんが、
ご先祖さまから受け継いだ、おもてなしの心を忘れずに、
皆さまを、温かく、ご自分の故郷に帰ってこられたような、
心地よさを感じてくつろいでいただける、 そんな宿として、お立ちよりいただければと、
家族みんなで楽しく張り切って頑張っております。 また、田端屋は、縁結びの宿、開運の宿としても、いろいろなエピソードの残る、 そんなお宿でございます。
これから、そんなお話しもご披露させて頂きながら、
ブログを書いてまいりたいと思いま